里山日記

お山でのあれこれ(作業メモとも)
<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

おまいり

2008.06.13 Friday | 夏 > 6月

6/13 虚空蔵菩薩まいり

この日は虚空蔵さんの縁日。
かつて信仰厚い頃は参拝客で賑わったとも聞くが
今はその面影はない。

それにしても、虚空蔵さん等菩薩を奉った社も「寺」と呼んでいいものか?
仏、でもないしなぁ…

菩薩:仏教において如来を求める修行者のこと。
修行中だが教えを導くということで信仰対象になった、そう。
虚空蔵菩薩:広大な宇宙のような無限の智恵と慈悲を持った菩薩
→智恵や知識、記憶といった面での利益をもたらす菩薩として信仰


この日のために周りは草刈りもしてあったが、いつもいるはずの
守り部のご家族はまだ来ておらず、社の戸も閉まったままだった。
やはり、ご主人亡くなったこともあるのだろうが、時代を感じてしまったことよ。

そして、昔はこの時期にササユリが沢山咲いていて、集落の子供たちは
それを参拝客に売っていたそうだが、そのササユリも激減している。
やっぱり人が入らなくなって山が荒れてるんだよなぁ。。。
あと、ただ茂っている草は切っちまえっていう伐採。
加えて「山のモノはおれのモノ」という二本足のケモノ。

ここに来るようになって「ササユリロード」なんて勝手に命名した道も
すっかり個体数が減ってしまって淋しい限り。
かつての「チャンピオン」に2、3株あるかないか程?
このチャンピオン、今年は3つ花をつけていた。でも残念ながらとっくに終わっていた…
消えてしまったササバギンランの後を続かないでほしいなぁ。

ヤマアジサイ
写真は咲き出しのヤマアジサイ。葉は虫喰いだらけです(^^;
| author : あぜち | - | - |

続・コマ打ち

2008.06.04 Wednesday | 夏 > 6月

6/4 シイタケコマ打ち

5/30の時点の残りは後日相方が打ちに行ったが、
原木が残ってしまったとのことでまた新たにコマを購入したので
それを打ちに午後から行ってきた。
500個ほど。

やはり木の径が細めだと穴あけも難しいそうだ。
確かに太いほうがコマを打つのもやりやすい(というか、穴に入ってくれる)
細いと木の皮の割に中が硬く穴の開きが浅いため、打つとコマの先端が
つぶれてしまう頻度が多い。
まあコマが抜けなきゃいいんだけど・・・

コマ打った後は原木の移動。
ナメコの原木も然り。
シイタケコマ打ち後

そのうち改めて原木立てかけ&組みしなきゃね。

ササユリが咲き出しているということで、時間あれば見に行きたかったのだが
残念ながら時間取れず。

棚池の縁のヨシナ(ミズ)、そろそろいいかなと適量収穫。
そんな時発見。
モリー復活!
モリアオガエルの卵!
以前は産卵に来てくれていたのだが、鯉&金魚飼いだしてから
おたまにダメージ与えてたようで、以後ぷっつり来なくなっていたのだ。
その鯉たちも冬場動物にやられてしまい魚はいなくなっていた、そんな棚池に
モリーの卵が2つ復活。
戻ってきてくれたんだねー。うれしいなぁ。
でも、家の周りでモリー見たことないんだけど・・・←夜行性だしね(^^;
| author : あぜち | - | - |

6月の里山

2007.06.21 Thursday | 夏 > 6月

6/20
今日はお山仕事の手伝い。
本当は登山の予定だったのだが、天気がどうも不安定そうなので中止し、こちらのお山に。
うむー、どうも月イチのペースになりつつあるぞ。

で、久しぶりのお山は既にヤマアジサイが満開。
ブルーがとても涼しげでよいなぁ。
(写真撮れなかったけど)

今日はH地区。
道具があったのでA地区との境まで車で行く。
果樹、リンゴの木はケムシの食害ですっかり丸坊主に。
果たして2番葉は出てきてくれるのだろうか。
モモは結実がいっぱい。どれくらい間引いていいのかわからん。
クリにもとにかくケムシがいっぱい。10センチくらいあるんじゃないか?
落として昇天願う。どうもマイマイガっぽいけど、でかい。
加えてアリよりでかいアブラムシもいるし…。

果樹、植えたカボチャとカモウリの周りの草取り。
エダマメ苗植付け、種まき。
枝打ちしたスギの枝の片付け。
ミョウガ周りの草取り・・・をやっていたら雨が降ってきた。

空には青空が見えているので、ほんのとおり雨だろうと思って続けていたが
一向に止まず、雨粒も細かくなってきたので、今日はもうやめ!となる。
帰り支度をしつつ、おやつにキイチゴ(去年草刈りをしたので、日当たりよくなって
植生が変わりキイチゴが多く出たものと思われる)2種類ぱくぱく。
モミジイチゴとクマイチゴ。モミジはちょっと酸っぱいがクマは赤くて見るからに美味しそう。
(実際甘くて美味しかった)
モミジイチゴ クマイチゴ

食べてたら左手首に何かが。虫でも入ったかと払ったつもりだったけれど
どうも取りきれてなかったようで、ちくっと痛みが。
慌ててそこをこすって見てみれば小さく黒っぽい羽虫。
「羽アリ?」と思ったが相方に「ブヨだ」と言われる。ブヨ〜?!

しかし、そんな相方もアリがついていたイチゴを食べ噛まれたのか唇の裏側が腫れだすし
口脇も蚊?に刺された模様。

その頃はもう雨も止みかけていたが、もう帰る気になってたので本日終了。
ササユリの状態が見たかったので軽トラには山の家で待っててもらうことにする。
一週間ほど前に「ササユリ咲いてたぞ」と聞いたので、場所的なこともあり、
もしかしたらまだ・・・と期待していたが残念、もう終わっていた。
傍らにイチヤクソウが1株。へー、イチヤクソウもあったんだ。
イチヤクソウ

それにしてもこの場所のササユリ、個体数が激減してる。
行き止まりにあったクルマユリも消えている。
送電線の草刈りで一気に刈られてしまったんだろう。日当たりはよいはずだけど
ここにあった個体は全くなくなってしまった。
もちろんそこに到るまでの道の個体も減っている。
道脇は刈られ、加えて両脇の低木が大きくなり日陰度合が強くなってしまったからだろう。
この場所、ササバギンランと同じ道を辿るのかと思ったらがっかりがっくりだ。
もう「ササユリロード」なんて呼べなそうだなぁ…

帰り、クワの実も色づいていたが、キイチゴを食べ過ぎたのでそのまま通過する。
ウワミズザクラの実を採っていこうとしたが、気がついたら既にみんな落果したみたいだ。
あー、実とつぼみのブレンド果実酒は今年も幻で終わってしまった…

ブヨに食われた個所、ずきずきとかゆかゆの混ざった感覚。
次第に赤く腫れ、噛まれたところは熱かゆく、離れた場所は痛い。
キン○ン塗って様子を見よう。
| author : あぜち | - | - |

6月も終わりです

2006.06.30 Friday | 夏 > 6月

20日ぶりくらいのお山。
今日は午後から降るのわかってるから
早めに行って早めに帰ってこようということに。

今日はD地区。
着くまでに見かけた花はクルマユリ、トリアシ、シモツケ、ウツボグサ等。
クズの蔓もじわじわ。
今日はカメラがないので写真はありません。ご了承ください。

どんなに雪が降ろうが、季節は時期がくればしっかり移り変わってるんだねー。
それにしてもD地区までの下り、防虫ネットかぶってたせいもあるけど
暑いなんてもんじゃ・・・
どっさり汗をかいてしまった。

しばらくまとまった雨が降っていなかったので、畑の作物に水やり。
スイカ、1つ結実したみたい。
カボチャと他のスイカ苗はまだ雄花と雌花うまく合わないようで。
サツマイモ、枯れた茎もある。
水をやりつつ草取りも。

相方は畑起こし。ここにエダマメとトウキビのタネ蒔き。

途中で早々と雨が降ってきたけど、たいした雨ではなくすぐ止んだ。
時折さーっと降るが長く続かない。
お昼は早め(にしても12時だけど)に軽く。

午後は先日刈った草をビビラで集める。
積み上げた草は自分より背が高い。
数日すればぺったんこになるけどね。

そうこうしてたら雨が本降りに。
草刈り機使ってる相方、納得するかガソリン切れるまで刈り続けるだろうと
思っていたのでツルモノの周りの草刈ったりして切り上げを待っていた。
まあね、どうしても何かやりだすと「もうちょっと」になるもんだしね。
それは自分もそうだからわかるもん。

で、これ以上はダメだーというところで本日終了。
片づけして帰宅したのでありました。
いやー濡れた濡れた。汗にも雨にも。

そんな風に6月も終了。
| author : あぜち | - | - |

今日の作業

2006.06.10 Saturday | 夏 > 6月

ムシの季節になったので防虫ネット今年初使用。

午前中はA地区で杉起こしと草刈り。
雪で大分杉がナナメ状態。
途中から折れているのもあったし。。。

草刈りはビーバー使用。
とにかく草が生えちゃってひどいんだー。
鎌で手刈りはミョウガ周り。
イタドリとサエキ(多分シシウド)を主に刈る。

今日もわおわお鳥(アオバト)の鳴く声が聞こえた。
ササユリ咲くこの時期だけなんだよね。
それもA地区やH地区側に来たときだけ。
裏のD地区では聞いたことないんだもんな。

帰りにヤマカガシ?ながーいヘビに遭遇。

遅い昼はビール飲みすぎ(^^;
必然的につまみも食べ過ぎ。

午後はシイタケの原木の移動。
去年コマ打ちした原木を立てかける。
ナラの木は密度あるのか重い・・・

で、今までそのナラの木があったところに
先日コマ打ちした原木(ハンノキ)を移動。
ナラよりはずっと軽いがやはり重さはある。
場所がちょっと距離あるのでなかなか重労働。
ナメコ原木も移動。
原木右ひざに2回もぶつけて打撲傷作ってしまった。ドジ。

そうこうしてたら、18時30分なんて軽く回ってしまった。
キノコ関係の仕事は一応完了。よしよし。

なんだろ?
 名前わからないんだけどいっぱい咲いてました。ツツジ科?
 「ネジキ」と教えていただきました。ありがとう!(6/13)
| author : あぜち | - | - |