2008/05/26 南葉山  

 5月26日(月)晴れ  南葉山(949.3m) 上越市   
 
キャンプ場から見た南葉山
☆コースタイム☆
<周遊:登り・木落坂コース/下り・明神沢コース>
6:00 出発 → 6:45/6:50 キャンプ場P →7:00 2合目 → 7:25 5合目
→ 7:35/7:40 6合目水場 → 8:00/8:10 7合目見晴台 → 8:40 9合目
→ 8:45/9:45 山頂 → 10:15 明神峠分岐 → 10:45 明神沢 → 10:55/11:20 筍平
→ 11:30 後谷峠 → 12:00 キャンプ場P
 2名
 
藪山騒ぎはしていたが、今回は久し振りの「登山」だ。
・・・だから上越地方は雪融けまで行ける山がないんだって(しつこい)。
米山に行こうという話もあったが、結局行けずじまいだったし。

が、朝は霧雨。天気いいはずなのに、またこないだの山菜採りみたいに霧雨の中歩くのか〜?と嫌な予感もしたが せっかく早起きしたし…青空見えてるところもあるし…と出かける。

途中、後谷のダム見学してちょっと時間稼ぎ。
でも、キャンプ場に着く頃には霧雨も上がって多少雲はあるものの晴れてきた。

さあ出発。今回もやっぱり木落坂コース。昨日と今朝の雨で道少し滑り気味。
ショウジョウバカマは終わり、チゴユリが盛り。ササユリも咲いてないもののあちこちに。
けど、なぜかあまりカンアオイが目に入ってこない。結構道の端っこにあるはずなのに。なんでや?

水場で一休み。冷たくて美味い。時々切れ間はあるものの雲が厚く霧の中に入ったり。
まぁ涼しくていいけどね。
見晴台では今回も携帯チェック。相方のワンセグは受信可能。通話もOK。でも自分のはアンテナ立てども通じない。 ち、903のほうが感度いいってのかよ〜(--;)

8合目からはいかにも雪消えたばっかりです状態。
ショウジョウバカマが花盛り。去年見つけたシラネアオイの若株は見つけられず マンサクが咲き所々雪の上も歩いたり。

頂上到着。ここは雪なし。頂上のシラネアオイは天気のせいか開いてない。ヤマザクラがまだ咲いている。 5月末にお花見だ♪
ビールで乾杯し、9時台だが「昼食」を。今年も頂上貸切状態。
「籠町南葉山往復2時間・一般向きです」の標識が。今までこんなのなかったぞ?道切ったのか?
往復2時間なら行ってもいいかなとも思ったが飲んでしまったし藪ってる可能性もあるので今回はパス。 秋にでもチャレンジしてみようか。

下山開始。こちらの山道も楽しむ。
ニリンソウやミヤマカタバミも見つけたが開いてなくて残念。 もちろんタケノコ探しも。でも今年はまだ早いみたいだ。下るに従って次第に天気も回復してきた。キャンプ場付近の散策路ではヤマボウシ。

。 南葉ロッジに入ってみたらば従業員さんお昼ごはん中だった。
なんでも昨日登山道整備したそうだが、籠町南葉までの道は「?」とのことだった。むむ。

[南葉山として一般に親しまれているこの山の名前は実は「青田難波山」という。そして稜線伝いに「籠町南葉山」もあるのだ。
この2つの山ひとかたまりで「南葉山」となっている模様]

帰宅して荷物置いて午後からは「ふろの日」サービスのある「門前の湯」でさっぱりしてきた。


後谷ダム

チゴユリいっぱいく

6合目水場

時々ガスがかかる

ショウジョウバカマ

頂上直下

山頂にて

シラネアオイ開かず

籠町南葉への道

ユキツバキ

ヒキガエルinタケノコ林

南葉ロッジ

BACK