2008/07/13 火打山  

 7月13日(日)曇り晴れ  火打山(2462m) 妙高市   
 
火打山とハクサンコザクラ
☆コースタイム☆
5:00 出発 → 6:40/6:50 笹ヶ峰P →7:25/7:35 黒沢 → 8:45 分岐
→ 9:25/9:35 高谷池ヒュッテ → 10:30 ライチョウ平 → 11:05/11:55 山頂
→ 12:20 ライチョウ平 → 13:05/13:15 高谷池ヒュッテ → 14:05/14:20 黒沢ヒュッテ
→ 15:05 分岐 → 16:10 黒沢 → 16:50 笹ヶ峰P
 2名
 
気がつけばやっぱり久し振りの登山。
これまた久し振りの火打。
そしてまたまた久し振りのこの時期。楽しみはやっぱり高山植物。先日「ハクサンコザクラが見頃」という情報も聞いたし。

黒沢までの木道はウォーミングアップ。黒沢で一息ついたあと十二曲がりを経て富士見平までは登り・登り・・・なのだが 今日はどうも調子が出ない。暑い。
ペースが上がらず、長袖が汗で不快。こりゃダメだと半袖になる。半袖で登るのはすごく久し振り。
これで少しは楽になったが相方とはかなり差が開いてしまった。
高谷池ヒュッテで大休憩。今日はやっぱり水分摂取が多い。
天狗の庭ではハクサンコザクラやキヌガサソウなど花盛り。雷鳥平までの登りはヤマオダマキなど。
ここのオダマキはミヤマオダマキじゃないんだね。

残雪を横切ってあとは頂上までの稜線。毎度のことながらここの登りが弱いんだよなー。
息が上がって20歩歩いて10秒休み・・・を繰り返す。「登り優先」がツライ。休むフリして先行ってもらう。
団体さんを追い抜く「ずく」もなく、やっと頂上へ。

笹ヶ峰の駐車場、そしてここに来るまでもそうだったが、さすがに日曜日登山ということもあって、とにかく人が多い。
ほとんど満員御礼と言っていい山頂だ。しかし、山頂からの展望はガスがかかっていてあまりよくない。
すぐそばの焼山も時々しか姿を見せてくれない。

お店広げてのんびりしたあとは下山開始。
・・・だが、下り始めてまたヒザ付近違和感。ひどくならないといいけど、とスピードが落ちる。
かばいすぎると左足も痛くなるからなぁ。運動不足か?

高谷池ヒュッテで一休み。そして今回も黒沢池ヒュッテコース。ここのコース使うと1時間ほど多くかかるし 分岐までだけども一応周遊できるんで。
ヒュッテ過ぎてからの水平道はワタスゲが盛り。今回の山が新デジカメデビューだったけど、写りはどうかな?

足が痛いのもあって更によたよたしながら下り。大分相方待たせてしまったよう。(いつものことだが)
黒沢到着でほっと一息。あとは木道歩きで笹ヶ峰まで。おつかれさまでした〜〜〜。

汗だくだったし今回は苗名の湯でさっぱりと。それにしても腕の日焼けがヒリヒリ。無防備な半袖だったからなぁ。
でも初夏のこの時期、高山植物も楽しめてよかったよかった。

焼山から見たらこうであろう火打
焼山から見たらこうであろう火打


黒沢

富士見平付近から火打・焼山く

ハクサンコザクラ

イワイチョウ

火打山頂

ヤマオダマキとミヤマカラマツ

7月のお花見

ワタスゲ

金山、奥に雨飾、ガスの間から焼山

BACK