2009/10/22 草津白根山/横手山  

 10月22日(木)曇り  草津白根山(2171m)横手山(2305m) 群馬県/長野県 
 
最高地点への登り
☆コースタイム☆
<草津白根山>
10:30 駐車場 →10:45 リフト乗場 → 11:30/12:30 最高地点 → 13:10 リフト乗場 → 13:30 駐車場
<横手山>
14:15 リフト乗車 → 14:30/14:45 展望台 → 15:05/15:15 山頂往復 → 15:25 駐車場
 2名
 
天気予報は次第に晴れ。焼山の次はまだ行っていない北信五岳の1山、斑尾山を予定していた。
そのつもりで早起きしたらば外は雨。それでも回復するだろうと霧雨の中出発する。

が、一向に天気は好転せず、斑尾高原に入っても、厚いガスは晴れることなく雨。
途中信越トレイルの斑尾ルートも見ながら行く・・・が、斑尾山の登山口がよく分からない。 大体この辺りだろうとは想像できるのだが・・・。
天気がよければまた違うのだろうがそれなりにいい雨で車から出るのもちょっと(-_-;)状態。
この雨の中登る気全くナッシングなので、また機会もあるだろうと斑尾山は諦める。

じゃあどこに・・・ということで、ここからなら志賀高原から草津白根山だろうということになる。
途中道の駅「やまのうち」に寄り道。

紅葉目当てで賑わう志賀高原を越え草津白根山駐車場へ。こちらに来たら青空も見えてきた。
相変わらずここは観光客で賑わっている。が、やはりお釜目当てのお客さんがほとんど。
途中周遊マイクロバスに追い越されながらも登山口まではウォーミングアップの舗装林道歩き。 リフト乗場から登山スタート。前回はリフトに乗ってったけど、今はオフシーズンだし。

樹林帯を抜ければ稜線のガレ。ガレとはいえ遊歩道(に近い)だもんねー。
コマクサもさすがにすっかり地上部わからなくなっている。それでも数人の人たちとすれ違い最高地点に到着。
雲の間から見える山々。槍、穂高や白馬など北アルプスが雲海の向こうに。話題の「ヤンバダム」付近も。 既に登っていた方によると、昨日は富士山も見えたそうで。(やっぱり山行は前日にすればよかったかも…)
で、せっかく担いできたんだし・・・とここでお店広げ腹ごしらえ。 一通り堪能して下山開始。今回はピストンで来た道を戻る。

今日はお釜には寄らず横手山へ。
こちらはちょっとのめしこいてリフト利用。スカイレーダー展望台では上信越の山、そして今日行くはずだった斑尾をはじめ妙高の山が。
横手山の山頂もしっかり往復。頂上までは「あと何歩」表示。山頂ピストンして駐車場まで下山。(帰りは徒歩)

湯田中の日帰り温泉「楓の湯」でゆったり身体を温め帰宅した。


並べて植えたの?それとも自然に?

遊歩道最高地点から

雲海の向こうに白馬連峰

ハイマツと紅葉

本白根山ガイド(リフト乗り口にて)

横手山スカイレーダーから。展望よければこのように見える…はず

三角点・道標・祠のある横手山山頂

横手山(草津白根から)

BACK