里山日記

お山でのあれこれ(作業メモとも)
<< April 2003 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

がっぴーーーーん!!

2003.04.29 Tuesday | 春 > 4月

今日も山菜採りなり。
行くとき、小沢を詰めていったのだけど
石に滑ってケツどぼん。
悲劇にも、こけた側にはウエストポーチ。中にはデジカメ…
慌ててポーチからカメラを出し、濡れた外側は拭いたんだけど。。。
どうか中にまで水が入っていませんように。

そんなんで、出だしからコケてしまい、頭の中はカメラ一色。
壊れてたらどうしようどうしよう〜〜ってな具合。
パンツまで濡れたし長靴にも水入ったけど、
そんなもんはほっときゃ乾く。それよりもカメラじゃ〜〜って。

それでも、一番奥の山まで行ってヤブ登って下りて〜〜で
山菜はそれなりに採ってきました。
撮りたいものがなかったわけじゃないけど、今日は怖くていじれない。

ってことで、写真は今日ありませんm(_ _)m
| author : あぜち | - | - |

山菜採り

2003.04.27 Sunday | 春 > 4月

久しぶりの晴れですので、皆さん張り切っております。
早々と出かけました。

D地区からK、W地区と山に入って行ったのですが、
どこからがそうで、どこまでがそうなのか、まだ感覚としてつかめません。
途中でオヤジさんと合流したりもしました。

まあなんとかあぶれず採ってきました。

木やシダにつかまって、上下左右動くものですから
腕も足もだるだるです。
それでも、まだ「動いていない」のですが。

だいぶ緑が濃くなってきたでしょう。新緑まぶしい季節です。
2003山笑う

4/22 相方山菜採り。
どこをどー行っているのか皆目検討もつかない。そこそこ採ってきた。
ネマガリダケの初物まで。
オレがいないから、さくさくと(待たなくていいから)いけたということです。
どーせね。(事実だし、別にひがんじゃいませんぜ)

4/26 こちらのほうはそんな悪い天気でもなかったので(午前中)
相方とオヤジさん昼まで山へ。
ここ数日雨だったので山へも行けなかったしね。
しいたけ採りと(オヤジさんは)山菜採り。

お昼までに、といいつつ2人が戻ってきたのは13時近かった。
出かけりゃ皆遅刻常習犯だもんな。ふはは。
| author : あぜち | - | - |

今日も

2003.04.18 Friday | 春 > 4月

山菜採り。
部分的には覚えている場所もあるのだが、やっぱりどう歩いてるのかわからない。
その場所場所に名前もあり、聞いているのに、頭に入ってないザル頭。

チゴユリがいっぱいなのだが、申し合わせたように頭を下げたままだ。
どこかに咲いててもいいぢゃん!と思いながら歩いていたら
ようやく見つけた開花株。
心で(^-^)v 

またまた登っちゃ下り登っちゃ下り。。。
ギリギリまで採って帰宅。
大汗かいたのでシャワーあびてあわてて支度して新潟へ。
あとのこしらえは義親におまかせ〜

写真は、ここは覚えてる。去年も来たとこだ!のニリンソウの群落
ニリンソウ

4/17 オヤジさん(朝から)と相方午後から。
原木の作業。
| author : あぜち | - | - |

山菜取りです

2003.04.16 Wednesday | 春 > 4月

D地区から小沢を渡り向いの山へ。
どこーどー歩いてるのかわかりません。
道なき道を登っちゃ下り登っちゃ下り・・・

気分的にはダメオくんであったため、どうもあかんかった。

シラネアオイとか、また見たい植物もあったが、どこーどーやってきたのか
再び見たいと思っても、もうどこにあるかもわからないがため
ムリだと思ったほうがいいだろう。
シラネアオイらしきものの場所は相方はわかるだろうが。。。

それなりに収穫あり。夜総出でこしらえ作業したが終わらず。

写真は新緑。
新緑はじめ

4/14 相方とオヤジさん。

しいたけの原木作りのため木を切りに行く。
しかし、一本切ったところでチェーンソーがいかれてしまったらしい。
これでは仕事にならず、家の周りなどの掃除をしていたようだ。
オヤジさんは山菜採り。

夕方給油といかれたチェーンソー持って購入先のHCへ。
取り替えてもらう。
「当たりが悪い」ってことあるんだね〜〜
| author : あぜち | - | - |

奥山を歩く

2003.04.11 Friday | 春 > 4月

D地区の奥の山へ。
途中自衛隊の新人研修?に出会ってびっくり。
沢にビビリー。(なぜそんなにびびる?)

山菜も少々採りながら登る。
雪はだいぶ消えて来たがまだまだ。
季節は登るにしたがって逆行。
マンサク、そして雪消えたところからカタクリのすっとした芽。

昼食後は下るだけだが、今度は山菜採りなので道なき道を歩く。
ヤブがひどーい。カヤですべーる。木につかまって腕力で登ったり下りたり(笑)
カタクリなど早春の花パラダイス。踏んでごめんね。

まだ早いといいつつ10キロくらい収穫がありました。
「商売ものなんで、集落民以外の山菜採りはご遠慮ください」

写真はピンボケですが、カタクリパラダイスの斜面
ぽつぽつと見える黄色はキスミレ。地面はどこでもカタクリの葉ばかりです。
D地区の奥の山へ。
途中自衛隊の新人研修?に出会ってびっくり。
沢にビビリー。(なぜそんなにびびる?)

山菜も少々採りながら登る。
雪はだいぶ消えてはきたがまだまだ。
季節は登るにしたがって逆行。
マンサク、そして雪消えたところからカタクリのすっとした芽。

昼食後は下るだけだが、今度は山菜採りなので道なき道を歩く。
ヤブがひどーい。カヤですべーる。木につかまって腕力で登ったり下りたり(笑)
カタクリなど早春の花パラダイス。踏んでごめんね。

まだ早いといいつつ10キロくらい収穫がありました。
「商売ものなんで、集落民以外の山菜採りはご遠慮ください」

写真はピンボケですが、カタクリパラダイスの斜面
黄色はキスミレ。地面はどこでもカタクリの葉ばかりです
カタコの葉群落
| author : あぜち | - | - |